
SEOとは?
SEOとは「Search Engine Optimization(サーチエンジン最適化)」の略です。「Google」や「Yahoo!」で上位表示されるために最新のアルゴリズムに即したSEO対策にWebサイトを最適化することで上位表示が狙えます。
Businessman write SEO process on the whiteboard.
SEOは必要か?
どんなに素晴らしいコンテツのWebサイトでも、最低でもトップページか2ページ目に表示されなければほとんど目にされることのないサイトになってしまいます。つまり、存在しないのと同様です。
逆に、検索キーワードに対し1ページ~2ページ目に表示されることで、順位に比例してアクセスがアップします。
アクセスがあれば当然売り上げもそれに比例し上がる可能性が高いことは言うまでもありません。
素晴らしい商品、サービス、アイデアを眠らせない為にもSEO対策は重要なカギを握ります。
なぜSEO業者と依頼主との間でトラブルの原因は?
弊社にも以前SEO業者に依頼をしたが、お金だけ支払って効果がでないまま逃げられました。などと相談を頂くケースがあります。
SEO業者も様々ですので吟味をする必要はありますが、弊社OG3では、そのトラブルの原因として「そもそもSEOの効果を明確に実感させることができないからではないか」という結論に達しました。
業者側からの依頼に対し、SEO対策として「どんな対策をほどこし」「どんな効果がでているのか」この事を明示的に示す必要があると考えております。トラブルのない円滑な関係で業務を請け負う上で、サービスの可視化は必須事項と言えます。
OG3のSEO対策
成果報酬型SEO
請け負ったSEO対策に対し、効果が明示的に現れた時点で報酬が発生する成果報酬型のSEO請負になります。
報酬額は規模やケースにより要相談
自社SEO構築コンサル型
SEO対策を自社で継続的に実践して行こうという企業に対し、弊社OG3でSEO対策のサポートをさせて頂く形のSEO対策になります。
これにより弊社がこれまで培ったSEOのノウハウを段階的に伝えることも可能となり、継続的なSEOによりその効果も実感することが可能となります。
SEOに終わりはない
SEOは日々変わっていくものです。
それと同時にお客様のニーズも変化しているのも事実です。
時代に合ったSEO対策と、ニーズに合ったWebサイト構築の両面からの継続的なサポートが
弊社が担う役割だと考えます。
この記事へのコメントはありません。